オランウータン日誌

保育士をしています。本と落語と自転車が好きです。

万国旗作りでフィンガーペイントをした

息子の保育園の運動会で使う万国旗を、各家庭で作ってきてほしいとのことだった。1歳10か月でどんなものができるか考えて、指絵の具でフィンガーペイントをすることにした。

 

保育士として園でやるときはフィンガーペイント専用の指絵の具をつかうのだけど、我が家にそんなものがあるはずがないので、ネット情報を調べて自作することに。

 

1.まずは、水と小麦粉を4:1の割合で混ぜ合わせます
2.1を弱火にかけ、小麦粉が固まらないようトロトロの状態になったら火を消して冷まします
3.紙コップや紙皿に、2と水性絵の具を色ごとに混ぜたものを用意してできあがり!

https://lab.studypark.tokyo/finger-painting

 

まったくこの手順のとおりです。わが家は小麦粉50cc、水200ccで作る。赤、黄、青(と追加で緑を少し)3つの紙皿に作っても、かなり余る感じ。B5くらいの大きさの紙だったから余ったけど、模造紙いっぱいに描くなど、ダイナミックにやろうと思うとこれくらい必要かも。

 

床は、宅配便の緩衝材で入ってる模造紙をつなげて汚れ防止シートに使用。オムツと肌着だけで実施。

 

指でぺたぺた、ぬりぬり。

 

f:id:nafu38:20210830190820j:image

 

足も使っちゃう!

 

f:id:nafu38:20210830190847j:image

 

慎重なタイプと思っていたけど、案外大胆にのびのび楽しんでいて何よりだ。

 

そして、大人が頭で考えて書いたものとは違った、のびやかに広がっていく色がおもしろくて、見ているこっちのテンションが上がる!きれいな作品ができたと思う。(親バカ)

 

f:id:nafu38:20210830195248j:image

 

保育園の運動会の万国旗のために作ったものだけど、もしきれいな形のまま返却してもらえるなら額装して部屋に飾ろうと思うくらい(本当にバカだな……)  、見ているこちらにとっても楽しい作品づくりだった。

 

保育園から宿題が出なかったら、こんな豊かな時間を親子で待つことはなかったと思うから、保育園ってありがたいな。保育士として中で働いていると気づかないけど、いざ子どもを預かってもらう立場になって、自分の仕事の意義を教えてもらう思い。